体の使い方とプロトレーナー

f:id:kanya0906:20200120200602j:image

以前、清水エスパルスのトレーナーと話をして感じた事。正しい体の使い方・走り方にこだわり過ぎてダイナミックな動きに目がいってなかったと反省。

息子に後転・側転やらせてみたらできない。午前中にダイナミックな動きのトレーニングさせて午後からの練習試合に取り組ませた。前日の試合と比べて見違えるようなプレー。相手が違うので単純に比較できないけどトレーナーとしての視点を変えて見ることの重要性を改めて感じる。サッカーのテクニックにフォーカスし過ぎずバランス良くベースを上げていってあげる事が大切。41歳で後転・側転できた。子供の頃の動きの獲得大切。

情熱大陸にアスレチックトレーナーの佐藤さんが出演されていた。テレビや雑誌でパーソナルトレーナーが取り上げられると一過性に注目度は上がるけど指導現場では監督とコーチとトレーナーの関係性が難しい。どこまでトレーナーが信頼されるかが大事。最後はライセンスの種類ではなく人間力で決まる気がしてきた。知識・技術・行動力・人間力・人間関係まで考慮しなければいけない仕事。

トレーナーの世界で突き抜けていくのは大変な事だと改めて感じるこの頃。

 

みさき接骨院

http://misaki2016.jimdo.com/

Instagram

#みさき接骨院